あらゆる お肌のトラブルに

受付月~金曜日 9:00~17:00(祝日を除く)

あらゆるお肌のトラブルに
(保湿・保護)
HOW TO USE

基本編

手・爪や指先

手・爪

● 手のお手入れ
手の平や甲には、一日に数回馬油を適量とり、うすく塗り広げます。保湿ケアや手荒れ予防にお使いください。馬油が乾燥を防ぎ、手肌を保護する働きをするので、こまめに塗りましょう。
手を洗った後であれば、残った水分を閉じ込めるように、すぐに馬油を塗ります。
お料理やペットと触れ合う前後のハンドケアにもソンバーユ。少量であれば、お口に入っても、ペットが舐めてもかまいません。

● 爪や指先のお手入れ
爪の生え際や側面、爪全体にソンバーユを塗布し、軽くマッサージしましょう。
爪を保護し、つややかにします。
爪と手を一緒にケアしたい方は、行き届きにくい爪から丁寧に行います。

手・爪や指先

ひじ・ひざ・かかと

ひじ・ひざ・かかと

お風呂あがり、各部位にソンバーユを適量塗り広げます。
カサつきがひどい場合は、さらにソンバーユをたっぷり塗り、適当なサイズに切ったラップを当て、市販のネット包帯などで押さえます。

  • ※かかとにソンバーユを塗った後に裸足で歩いた場合等、滑りやすいので注意してください。

ひじ・ひざ・かかと

鼻・口・耳

【鼻】
花粉が飛び交う時期など、ソンバーユは敏感な鼻周りのお手入れにも役立ちます。

花粉対策にも馬油

【口】
唇は皮膚が薄く、口紅を塗ったりして、日頃から負担がかかっています。ソンバーユで唇ケアを行いましょう。
唇全体(口角や唇の内側)に、やさしくソンバーユを乗せてください。ソンバーユは口の中に入っても構いません。適当な大きさに切ったラップを口元に当てて、5~10分くらい蒸らします。ラップを取ったら完了です。

【耳】
ソンバーユを適量(あずき大くらい)とり、人差し指と中指を中心に全体に塗り込こみます。その後、耳を挟み込み、上下になでるようにマッサージします。
耳全体をつまみながら、ソンバーユを行き渡らせます。
耳に蒸しタオルをあて、耳全体を温めると、血行が促進されてより効果的です。

鼻・口・耳

応用編

ば~ゆdeおへそ美人

ば~ゆdeおへそ美人気になるおへそも馬油で簡単にお手入れができます。お風呂上りにあお向けになり、おへそに馬油をちょんちょんと少量つけて5~10分ほどそのままにします。その後、馬油のついた綿棒でやさしくふき取ってみてください。おへその汚れがポロリと取れて、おへそ美人のできあがりです。

上記の保湿・保護で
使った商品はこちら▼

ソンバーユ無香料 75ml

ソンバーユ 無香料 75ml

気分にあわせて
香りをかえるのもおすすめ!

ソンバーユ バニラの香り 75ml

バニラの香り

ソンバーユ クチナシの香り 75ml

クチナシの香り

ソンバーユ ヒノキの香り 75ml

ヒノキの香り

ソンバーユ ジャコウの香り 75ml

ジャコウの香り

ソンバーユ ローズの香り 75ml

ローズの香り