ソンバーユ美容法(美顔・洗顔)HOW TO USE
- 基本編
基本編
洗顔、保湿
-
Step 1洗顔
水かぬるま湯で予洗いしましょう。
両手で馬油石鹸転がして、水と空気をふくませるように、よく泡立てください。(市販の泡立てネットを利用すると、よりふっくら泡立ちます。)
石鹸の泡でお顔全体をつつみ込むように、やさしく洗いあげましょう。水で充分にすすいでください。 - Step 2保湿
小豆粒程度のソンバーユを手の平に広げ、両手で押さえるように顔全体に塗布します。(湿ったお肌の水分を閉じ込めるように)
お肌のべたつきがなくなってから化粧下地やメイクにおすすみください。
応用編
馬油クレンジング
-
Step 1
ソンバーユを多め(サクランボくらい)にとり、両手で馴染ませながらメイクを浮かせます。馬油の浸透力は、毛穴の皮脂汚れを浮かせるのにも役立ちます。
- ※馬油クレンジングは化粧を浮かすマッサージを伴いますので、少し多めのソンバーユでお試しください。
- ※どのタイプのソンバーユでもOK。乾いた手で行ってください。
-
Step 2
浮き上がったメイク汚れを丁寧に拭き取ります。
-
Step 3
馬油石鹸をしっかり泡立てて洗顔。残ったメイク汚れをきれいに落としましょう。よくすすいで完了。
- ※メイクの種類によっては落ちにくい場合がございます。
ひと工夫で効果倍増
-
Step 1
お風呂上りにソンバーユで保湿。まずはお肌の水分をしっかり閉じ込めて!
- Step 2
蒸しタオルで顔を覆って、しばし蒸して温めてみましょう。お肌のハリ、ツヤを実感できましたか。
特に乾燥が気になる日にはお風呂で馬油パック
-
Step 1
ソンバーユでメイクを浮かせ、柔らかいティッシュなどでふき取ります。
よく泡立てた馬油石鹸の泡で、残ったメイク汚れをしっかり洗い、お肌に汚れが残らないようにきれいに流しましょう。 -
Step 2
お顔全体にパックをするように、馬油を多めに塗ります。
-
Step 3
約10分間、ゆったり入浴しながらお顔を蒸らします。体を洗ったり、洗髪はいつもと同じ。
そして、お風呂から上がります。- ※お肌の油分が気になる時は、かるく洗顔(馬油石鹸)。
- ※足もとがすべりやすくなる場合もあります。
浮かして落とす夏の朝の馬油洗顔
夏の朝は寝ている間の皮脂やホコリでキラキラ、ベタベタ。
しっかり落とそうとして、思わず洗顔に力が入ってしまいますね。
そんな、夏の朝は石鹸洗顔から始めるという方に試していただきたいのが、洗顔前の馬油クレンジング。
クレンジングといっても浮かすのは皮脂汚れや毛穴に詰まった角栓です。石鹸による肌荒れを防いで、お肌を守りながらしっかり洗顔。
-
Step 1
馬油でお肌をパックするように両手でソンバーユをお顔全体に塗布。皮脂の多い「おでこ」や「小鼻まわり」は、さらにソンバーユを多めに塗って指腹でクルクル。
-
Step 2
皮脂汚れが馬油に溶け出したら馬油石鹸をしっかり泡立てて、泡で洗顔。
-
Step 3
水ですすいで、タオルで押さえる。お肌はすっきり。だけど、しっとり。さあ、素肌が整ったら、夏メイク!
- ※使用感や効果には個人差がございます。